「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」
(ユネスコ憲章前文)
こんにちは!西田博明(ひろ)です。
数あるブログの中から、こちらにお越しいただき、ありがとうございます!
このページの内容
・ご挨拶
・おすすめ記事リスト
・変更履歴
・お問い合わせ先など
ご挨拶
改めまして、このブログを訪問してきただき、
ありがとうございます!
世界について、日本について、
プロコーチ/ファシリテーターとしての学び、
伝統工芸支援や世界中での仕事で思ったこと
国連平和大や世界中で学んできたこと、
アニメや小説についての、マニアックな記事
おすすめの本や、日々のつれづれ、
株式会社Tomoniについて
気の向くままに綴っております。
どちらかというと、
自分自身の頭と心の整理もかねて、
自分の思いをコトバにしているブログですが、
あなたにとって、
ちょっとほっこりしたり、
何か考えてみるきっかけになったり、
ちょっと笑ったり、
ちょっと視野が広がったり、
何かのきっかけになったら、
とても嬉しいです。
おススメ記事リスト
西田の人生をまとめた記事は、こちら、
2008年~2017年までの、反響の大きかった記事、西田自身の印象に残った記事のリストを、こちらに作りました。
■特に反響の大きかった記事
「泣いてて、いい(大切な人をなくしたら)」
・・・大切な人を喪ったあなたに。そして、その周りの人へ。
「コーチに傷つけられた、あなたへ」
・・・自戒をこめて、いままでで一番頑張って書いた記事。コーチに傷つく人を、もう作らないように。
公開後3日で1500人の方にご覧頂いて、びっくりしました。
「“読む”より、居場所」
・・・後輩コーチの質問に答えて、プロのコーチ・カウンセラー向けの記事。
「2001年、夏」
・・・初恋、留学、9.11.僕の人生を変えた1年間。
かれこれ10年分の記事がたまっているので、
結構大量の記事があります。
カテゴリーやタグなどで絞ってご覧になっても、
おもしろいかもしれません。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■メルマガ:http://www.reservestock.jp/subscribe/9647
■株式会社Tomoni ホームページ: http://tomoni-inc.com/
■日本語、英語、スペイン語で対応できます。
まずはお気軽に、お問い合わせ・ご相談ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※2017年にアメブロより移転。
その頃からの記事はすべてこちらにあります。
(誤字の訂正、改行の追加を行っております)
2005年から2008年の、独立前の期間(学生・社会人・独立前後)に、
MIXIで書いていた日記の一部を転載、
そして、2014年~2015年の、国連平和大学で勉強していたときに、
Facebookに投稿した記事の一部を転載しました。